ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市民の声の反映事例 > 令和元年度 > スポーツ施設の減免制度の掲載について

ここから本文です。

更新日:2020年9月29日

スポーツ施設の減免制度の掲載について

ご意見内容

総合グラウンドの減免制度についてお問い合わせいたします。
佐世保市公式サイトで「障害者手帳等をお持ちの方及びその介護者の方には、利用料金の割引があります。(ただし、プール及び陸上競技場の一部に限る。)」とあるのですが、具体的な割引額が分かりません。
福祉団体が運営している障がい者向け情報サイトでは、障がい者本人と介護者1名(計2名)が無料であると案内されているのですが、この理解でよろしいでしょうか。

現在の案内は、「障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者の方は、有料または無料です」と案内しているのと同じことで、当事者目線でみて何の案内にもなっていません。料金に関する案内は、明確に掲載されますよう要望いたします。

反映状況

本市ホームページの案内が十分でなく、ご不便をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
まず、総合グラウンドにおける利用料金の減免については、次のとおりです。

【総合グラウンド陸上競技場】個人利用のうち競技場の利用、【総合グラウンドプール】個人利用及びウォータースライダーの利用について、
【減免後の料金(共通)】
・障害者手帳等をお持ちの方・・・半額
・障害者手帳等をお持ちの方の介護者1名・・・無料
(注1)障害者手帳等・・・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
(注2)減免前の金額については、当該ページの料金表をご覧いただければ幸いです。

以上のことから、ご紹介いただいた福祉団体様のホームページにつきましては、当課から当該団体様に連絡し、訂正いただきました。

また、ホームページでの明確な案内に関するご要望につきまして、スポーツ施設のページを令和元年度末までに大幅にリニューアルし、今回のご意見を踏まえた案内を、他施設も含めて掲載いたしました。
このたびは、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

取り扱い課

教育委員会スポーツ振興課

お問い合わせ

総務部広報広聴課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2184

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?