ここから本文です。
更新日:2024年9月24日
5年前に佐世保に戻って来ました。その初日から、夫は朝の新聞配達のバイクの音が気になっていました。3時~5時の間、1台だけではなく、3~4台家の前を往復しています。佐世保は静かな街で気に入っていますが、そこがとても残念です。睡眠は大事なので、何とかしてほしいです。
また、南高校から黒髪郵便局に続く道が、とてもガタガタです。車通りも多いので、いつか綺麗にしてもらいたいです。
悪口ではなく、佐世保をよい街にしたくて、メールしました。
【令和6年2月受付】
このたびは、佐世保をよい街にしたいとのご意見、誠にありがとうございます。
まず、新聞配達のバイク音で睡眠を妨げられるとのご意見をいただきました。
環境に関する「長崎県未来につながる環境を守り育てる条例」の第36条において、「何人も、次に掲げる行為によって、その周辺の静穏をみだしてはならない。」とされており、その行為の一つとして、
「(2)深夜(午後11時から翌日午前6時までの間をいう。)において、みだりに他人の睡眠を妨げる騒音を発すること。」と規定されています。
新聞配達の生業として行われていることとはいえ、あまりにもひどい騒音を出されている場合には、発生源者がどの配達業者さんか特定できれば、業者さんに対し環境部から騒音対策をお願いすることも可能かと思います。
また、道路について、ご指摘をいただきました現地の舗装面状況につきましては、土木部としましても把握しておりますが、舗装の補修については、佐世保市内一円で行っており、当該箇所につきましても計画的に補修を行う予定としております。
なお、緊急的な対応につきましては、随時行ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
【令和6年2月回答】
環境部環境保全課
土木部道路維持課
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください