ここから本文です。
更新日:2025年10月6日
ラインの情報が多すぎますので、重要な情報だけを発信するようにしてください。この状態だと、たとえ重要な情報があっても見過ごしてしまいます。情報を厳選して送信してください。情報量が多すぎます。
または、受け取る側が情報を選択できるようにしてください。特にラインの発信者は、受け取る側の立場に立って考えてください。なんでも発信すれば良いというものではありません。
【令和7年2月受付】
このたびは、ご意見をいただきありがとうございます。
「佐世保市LINE公式アカウント」では、令和7年1月30日からセグメント配信を開始しました。セグメント配信とは、利用者が受信設定を行うことで、希望する情報を選択して受け取ることができるサービスです。
配信メニューには、以下の3つのカテゴリーがあります。
受信設定を行うことで、希望する情報だけを受け取ることができます。設定方法を以下にご案内しますので、参考にして設定を行ってください。
【受信設定手順】
さらに詳しい情報については、下記のリンクより詳細をご確認ください。各ステップごとの画像付き説明もご覧いただけます。
<リンク>佐世保市LINE公式アカウント・選べる情報配信サービス(セグメント配信)
なお、防災情報など市民の皆さまの安全・安心に関する情報に関しては、上記の設定にかかわらず、友だち登録をしていただいた全ての方にメッセージ配信を行っております。
【令和7年3月回答】
総務部 広報広聴課
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください