ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市長への手紙 > 令和4年度 > 令和4年10月分 > 【ご意見箱制度】市庁舎Wi-fiについて

ここから本文です。

更新日:2023年1月18日

【ご意見箱制度】市庁舎Wi-fiについて

ご意見内容

市役所1階のWi-fiを利用したいが、もっと分かりやすくしてほしい。
アドレスを全部覚えていないので、もっと簡単に入れるようにしてほしい。

【令和4年10月受付】

回答要旨

1階戸籍住民窓口課・医療保険課(一部)フロアのリニューアル工事後、平成29年3月から、公共Wi-Fiiサービス(Sasebo_City_Free_Wi-Fi)の利用を開始しておりますが、来庁されたお客さまの待ち時間の心的な負担軽減が主な目的となっています。

使用方法としては、

  1. アプリをダウンロードする
  2. ユーザー(メールアドレス)を登録する
  3. 登録したメールに送られてきたURLをクリックする

となっています。接続時間は1回あたり60分となっておりますが、再度ログインする際にはメールアドレスの入力は不要です。

今回、「メールアドレスを全部覚えていないので簡単に入れない」とのご意見をいただきました。

フリーWi-Fiの中には、ユーザー登録もパスワードも不要なタイプもありますが、簡単であればあるほど、犯罪等に悪用されたり、利用者がトラブルに巻き込まれたりするリスクが高くなことから、セキュリティ対策としてのユーザー登録(メールアドレスの入力)だけは必要と考えています。

しかしながら、現在使用している公共Wi-Fiは導入後5年以上経過していることから、利用者の皆様の利便性およびセキュリティの双方に配慮しながら、今後の維持・更新について検討することといたします。
【令和4年10月回答】

取り扱い課

市民生活部戸籍住民窓口課

お問い合わせ

総務部広報広聴課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2184

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?