ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 佐世保市のがん検診・肝炎ウイルス検診【総合案内所】 > 住まいの近くで肺がん検診を受診
ここから本文です。
更新日:2025年3月26日
すこやかプラザの診療放射線技師が、検診車で市内各地を巡回して肺がん検診を実施しています。
荒天等で検診が中止になることがあります。
受診希望の方は健康づくり課レントゲン室まで電話予約をお願いいたします。0956-24-1111(レントゲン室)
衛生上の観点から、検診車への乗車を制限させていただきます。
検診日 |
検診場所 |
時間 |
---|---|---|
4月16日(水曜日) | 西海橋町内公民館 | 9時20分~10時00分 |
岩下バス停 | 10時20分~11時00分 | |
4月18日(金曜日) | 針尾漁協製氷工場横 | 9時20分~10時00分 |
汐美台自治会館 | 10時20分~11時00分 | |
4月24日(木曜日) | 針尾地区コミュニティセンター | 9時20分~10時00分 |
江上地区コミュニティセンター | 10時20分~11時00分 |
検診までの流れ
1.電話で事前に予約を |
荒天等で検診が中止になることがあります。受診希望の方は健康づくり課レントゲン室まで電話予約をお願いいたします。0956-24-1111(レントゲン室) |
↓ |
|
2.肺がん検診を受診 |
検診の受付で、健康保険証を提出してください。 |
↓ |
|
3.結果の受け取り |
検診結果は後日、健康づくり課から郵送いたします。 |
(検索ワード⇒がん、ガン、癌、検診、健診、がん検診、ガン検診、癌検診、がん健診、ガン健診、癌健診)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください