ここから本文です。
更新日:2022年1月20日
市立急病診療所では、休日や夜間の急病患者に応急的な医療を提供しています。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う対応について
市立急病診療所では、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、以下の対応をとっております。
なお、来所される際は、マスク着用をお願いします。
市立急病診療所の役割である一次救急医療体制の確保のため、新型コロナウイルス感染症の疑いがある方は原則診察をお断りしております。
受診を希望される方は、必ず事前にお電話ください。(電話:0956-25-3352)
市立急病診療所では、新型コロナウイルス感染症のPCR検査は行っておりません。
検査を希望される方は平日の日中に、かかりつけ医か最寄りの医療機関にご相談をお願い
します。また、かかりつけ医等のない方は「長崎県受診・相談センター」にお問い合わせ
ください。(電話:0120-071-126)
感染を防止するため、受付及び問診については、診療所の外(高砂駐車場1階)で行っています。
診療終了時刻の15分前までに、来所・受付をお願いします。
20時00分~23時00分(受付:19時30分~22時45分)
10時00分~18時00分(受付:9時30分~17時45分)
10時00分~18時00分(受付:9時30分~17時45分)
佐世保市高砂町5番1号すこやかプラザ(中央保健福祉センター)1階
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください