ここから本文です。
更新日:2025年3月6日
簡易専用水道とは、水道水のみを水源として、その水をいったん受水槽に受けて給水する施設のうち、受水槽の有効容量の合計が10立方メートルを超えるものをいいます。簡易専用水道を設置したときは、その旨を届け出なければなりません。
簡易専用水道を設置したときは、速やかに届け出てください。
簡易専用水道設置届出書に記載できない場合は、各種図面を添付してください。
簡易専用水道設置届出書に必要事項を記入し、添付書類と一緒に中央保健福祉センター5階生活衛生課へお持ち下さい。
簡易専用水道設置届出書に必要事項を記入し、添付書類と一緒に郵送して下さい。
<郵送先>
〒857-0042
佐世保市高砂町5-1(佐世保市中央保健福祉センター5階)
佐世保市保健福祉部生活衛生課生活衛生係
簡易専用水道設置届出書に必要事項を記入し、添付書類と一緒に下記のアドレスへ提出して下さい。
<メールアドレス>
seikat@city.sasebo.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください