Main content starts here.

Updated:June 5, 2023

军舰 海门艇 遇难者纪念碑

 

軍艦海門端艇遭難者記念碑

 

甲午战争后,日本将台湾作为殖民地。日本政府设立台湾总督府,开始统治和开发台湾,但居民还是经常进行抵抗。在明治30年(1897)发生的居民抵抗运动中,佐世保镇守府也出动了所属的海防舰海门。疾风暴雨中陆战队试图登陆,但该艇被掀翻,8人丧命。该石碑是为了祭奠事故中死去的亡灵由志愿者捐款建造而成。基座上刻有捐赠者的名单,但已经侵蚀剥落,大多无法辨认。从石碑上可以感受到近代日本模仿西欧列强迈向帝国主义时代的部分历史。

 

簡体中文一覧へ

 

お問い合わせ

経済部観光課

電話番号 0956-24-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?