ホーム > 市政情報 > 統計情報(統計ポータルサイト) > 2023年漁業センサスの実施について
ここから本文です。
更新日:2023年9月7日
統計法(平成19年法律第53号)に基づく基幹統計調査「2023年漁業センサス」を実施します。
10月中旬から11月中旬の期間に、長崎県知事が任命した調査員が、調査対象世帯の訪問や調査票の配布、回収等を行います。
調査員は、顔写真付きの調査員証(身分証)を携帯しておりますので、ご確認のうえ、ご協力いただきますようお願いいたします。
「漁業センサス」は、農林水産省が、我が国の漁業の生産構造、就業構造、漁村、水産物流通・加工業などの漁業をとりまく実態と変化を総合的に把握し、水産行政の推進に必要な基礎資料を整備するため、5年ごとに行う全国一斉の調査です。
水産行政の企画、立案、農林水産省が実施する各種水産統計調査及び交付税等の算定の基礎となる大切な調査です。
統計法(平成19年法律第53号)に基づく基幹統計調査(漁業構造統計を作成するための調査)として漁業センサス規則(昭和38年農林省令第39号)に基づき実施されます。
令和5年11月1日現在
市内で漁業を営む個人、会社等
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください