ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市長への手紙 > 令和3年度 > 令和3年4月分 > 【市長への手紙】各家庭ごみの自治区の取り決めについて

ここから本文です。

更新日:2021年7月30日

【市長への手紙】各家庭ごみの自治区の取り決めについて

ご意見内容

町内会をやむなき事情により退会しました。この自治区は町内会に入っていない人はゴミを捨てることができませんが、承知の上で退会しました。他の自治区は町内会入会に関わらず捨てることができる所もあります。そこで、入町の記録がある家庭は、どの自治区でもゴミを捨てることができるとしてはいかがでしょう。今は、東西に二か所あるクリーンセンターに持ち込んで廃棄しています。

【令和3年4月受付】

回答要旨

日頃から、佐世保市の環境行政へご協力をいただき感謝申し上げます。

各町内の「ごみステーション」については、ご家庭から出されるごみを市が収集する場所として指定させていただいているものです。これらの「ごみステーション」は、町内会が費用を負担して設置し、清掃をはじめとする維持管理を担っていることについて、まずはご理解をいただければと存じます。

いただきましたご意見につきましては、「町内会加入歴のある未加入世帯については、他地区のごみステーション利用も可能とする」というご提案であるかと拝察いたします。仮にそうした場合、町内会未加入の方が増える要因となることも懸念され、現状の解決策としては難しいものと考えます。

「町内会」は、市民の皆さんがお住まいの地域の身近な組織として、地域のつながりによって作られた任意の団体です。

日頃からの親睦と交流を通じて、「地域住民の皆さんにとって安全・安心で住みよく明るいまちづくり」を目指すのみならず、災害時などの避難・安否確認や避難所運営などで大きな役割を果たした例もあります。加入は義務ではありませんが、このようなことから、佐世保市では市民の皆様の町内会加入を推進しております。

○○様には町内会再加入についてお考えいただきたいところですが、退会の判断をされたご事情もあられることと存じます。

「ごみ出し」という点につきましては、「ごみステーションの清掃当番や町内清掃への参加等、町内活動に参加することで、ごみステーションを利用する」といった内容で町内会の班長さんなどにご相談されてみるのも一つの方法ではないかと存じます。

また、再加入を検討いただける場合、もし課題やお悩みなどがございましたら、コミュニティ・協働推進課までご相談いただければと思います。

今後とも、本市の住民自治への取り組みと環境行政へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

【令和3年5月回答】

取り扱い課

環境部廃棄物減量推進課

市民生活部コミュニティ・協働推進課

お問い合わせ

総務部広報広聴課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2184

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?