ホーム > まちづくり・環境 > 建築 > 空き家対策 > 空家バンク「させぼ暮らし」

ここから本文です。

更新日:2025年4月15日

空家バンク「させぼ暮らし」

佐世保市空家バンク「させぼ暮らし」では、佐世保市内の空家を有効活用を通して、移住定住の促進や地域コミュニティの活性化を図ることを目的として、空家の情報提供を行ってまいります。

空家物件の掲載、佐世保暮らし情報等公開してまいりますのでぜひご覧ください。

佐世保市空家バンク・移住定住情報サイト「させぼ暮らし」

https://sasebo-kurashi.jp/

空家バンクについて

佐世保市内の空家を所有し、賃貸・売却を希望されている方から登録していただいた物件の情報を、佐世保市空家バンク・移住定住情報サイト「させぼ暮らし」を通じて居住希望の方に提供する制度です。佐世保市内の空家の有効活用を通して、移住定住の促進や地域コミュニティの活性化を図ることを目的として、空家の情報提供を行っております。

〇空家バンクの仕組み

空家バンク所有者と利用者との間における交渉・契約等は当事者間でしていただくもので、市が関与することはありません。

空家物件および利用希望者の登録募集について

空家物件の登録について

佐世保市では、市内に空家を所有し、売買や賃貸を希望する方からの物件登録を随時募集しています。

活用をご検討されている空き家がありましたら、ぜひ登録をお願いします。

物件の登録については、下記のページをご覧ください。

空家物件の登録について(空家バンク)

空家利用希望者の登録について

空家バンクに掲載されている物件の内覧、交渉には事前に利用者登録を行っていただく必要があります。

空家バンクの掲載物件に興味がある方は、ぜひ登録をご検討ください。

利用者登録については、下記のページをご覧ください。

利用者登録について(空き家バンク)

お問い合わせ

都市整備部住宅政策課

電話番号 0956-37-6117

ファックス番号 0956-25-9678

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?