ここから本文です。
更新日:2025年4月18日
土地の評価に関する市民の皆様のご理解とご認識を深めて頂くため、評価額の基礎となる路線価の情報について公開し、ご自宅や会社のインターネットにつながるパソコンから、いつでも、簡単にご覧頂けるシステムです。
令和7年度固定資産税路線価マップを公開しました。
システムにアクセスされますと、最初に利用上の注意事項を書いた画面が出ます。記載しております内容にご同意頂きますと、固定資産税路線価マップ(地図)にアクセスできます。
「主要な街路」「その他の街路
」「標準宅地
」の3項目については、それぞれの線やマークの上でマウスをクリックすると詳細ページが別ウィンドウで開きます。
<固定資産税路線価マップ詳細ページのイメージ> (1)印刷ボタンです。詳細ページがそのままA4サイズで印刷できます。(印刷の操作は、お手持ちのプリンターの操作です。) (2)上の画像は矢印で示した箇所(クリックした箇所
(3)クリックした箇所を中心とした周辺の地図です。上図は用途地区の情報にチェックを入れた状態で詳細情報を表示しています。 (4)(3)の地図で表示している線や塗色、マーク等の凡例を表示します。また、凡例の上にある縮尺を押すと、この詳細ページ上で縮尺を変更することができます。 標準宅地や路線価に関するご説明はこちらをご覧下さい(課税のしくみ) |
|
この「固定資産税路線価マップ」は、あくまでも参考情報であって、公に証明する資料として申請等に利用することはできません。参考図としてご利用ください。
下の画像をクリックするとシステムにアクセスします。
財務部資産税課(市役所2階)
電話:0956-24-1111
総務部DX推進室
電話:0956-25-9623
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください