ここから本文です。
更新日:2019年3月14日
平成30年度「佐世保市行財政改革推進会議」
平成30年度「佐世保市行財政改革推進会議」を開催しました
平成31年2月15日(金曜日)に「佐世保市行財政改革推進会議」を開催しました。
議事内容
- 第6次佐世保市行財政改革推進計画(後期プラン)第3次改革工程表について
- 佐世保市公共施設適正配置実施計画の策定に係る経過報告について
- 受益者負担適正化指針に基づく使用料・手数料の見直しについて
会議における主な意見等
第6次佐世保市行財政改革推進計画(後期プラン)第3次改革工程表について
- 定員管理の適正化に向けた具体的な計画、財政的な影響について
- 人件費の分析について
- PDCAサイクルを踏まえた第2次改革工程表との比較について
- 人口減少への対応について
佐世保市公共施設適正配置実施計画の策定に係る経過報告について
- 老朽化への対応に係る市の姿勢について
- 旧戸尾小学校の跡地利用の見通しについて
- インフラも含めた計画的なマネジメントについて
- 市全体のグランドデザインについて
受益者負担適正化指針に基づく使用料・手数料の見直しについて
- 具体的な使用料の改定率について
- 経過措置、激変緩和措置の考え方について
説明資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください