ここから本文です。
更新日:2018年2月28日
平成29年度「佐世保市行財政改革推進会議」
平成29年度「佐世保市行財政改革推進会議」を開催しました
平成30年2月5日(月曜日)に「佐世保市行財政改革推進会議」を開催しました。
議事内容
    - 第6次佐世保市行財政改革推進計画(後期プラン)第2次改革工程表について 
- 公共施設適正配置北部エリア実施計画(案)について 
会議における主な意見等
第6次佐世保市行財政改革推進計画(後期プラン)第2次改革工程表について
    - 地方債の状況について 
- 計画期間中の職員数の減少について 
- 地区自治協議会の設立及び防災・福祉の取組の推進について 
- 業務量分析に基づく適正な定員管理について 
- 予算編成におけるスクラップアンドビルドについて 
- 行政評価の有効活用及び働き方改革について 
- 庁内業務の電子化・情報化による効果について 
公共施設適正配置北部エリア実施計画(案)について
    - 公営住宅について 
- 施設の再編と今後の展開等について 
- 他のエリアの計画について 
- 連携中枢都市圏との関わりについて 
説明資料
 
 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
 
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください