ここから本文です。
更新日:2019年8月20日
令和元年度第1回「佐世保市行財政改革推進会議」
令和元年度第1回「佐世保市行財政改革推進会議」を開催しました
令和元年7月26日(金曜日)に「佐世保市行財政改革推進会議」を開催しました。
議事内容
- 第6次佐世保市行財政改革推進計画(後期プラン)の進捗状況について
- 業務改善運動の審査要領について
- 佐世保市公共施設適正配置・保全実施計画(第1期)の策定について
- 受益者負担適正化指針に基づく使用料・手数料の見直しについて
会議における主な意見等
第6次佐世保市行財政改革推進計画(後期プラン)の進捗状況について
- 定員管理の適正化に向けた具体的な計画について
- トップランナー方式導入業務における本市の対応状況と財政への影響について
- 市職員の財政状況等に関する理解について
- 民間委託導入にあたっての考え方について
- 職員手当等の設定の考え方について
業務改善運動の審査要領について
- 推進会議での工程について
- 取組結果の庁内全体へのフィードバック及び将来の発展形について
- 全職員に意識を浸透させるための手法について
受益者負担適正化指針に基づく使用料・手数料の見直しについて
説明資料

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください