ホーム > 安全・安心 > 医療 > 【参加募集】令和6年度医療安全推進研修会(医療従事者向け)

ここから本文です。

更新日:2024年10月30日

【参加募集】令和6年度医療安全推進研修会(医療従事者向け)

佐世保市では、医療安全の推進を目的として市内の医療機関に従事する医療従事者を対象としたサイバーセキュリティ対策に関する研修会を開催します。多くの医療従事者の方々の参加をお待ちしております。

研修内容

<講演>

【講師】長崎県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課:重松泰子氏

『長崎県のサイバー犯罪の情勢について』

【講師】独立行政法人情報処理推進機構:横山尚人氏

『デジタル化進展に際してのサイバーセキュリティの基本』

※初心者向けにわかりやすく講演いただきます。

開催日時及び開催場所

日時:令和6年10月30日(水曜日)19時~20時30分(開場18時30分)

場所:佐世保市中央保健福祉センター(すこやかプラザ)8階講堂(佐世保市高砂町5番1号)

★webにて同時配信も予定しております。参加申込フォームに『対面式参加』か『web参加』かを選択してください。

対象者及び参加費用

医療従事者(佐世保市内の医療機関等に従事されている方に限ります)

参加費用は無料です

申込方法及び期限

申込はこちらから↓

(申込フォーム)令和6年度医療安全推進研修会

申込期間:令和6年9月25日(水曜日)から令和6年10月18日(金曜日)まで

チラシ

令和6年度医療安全推進研修会について(PDF:546KB)

(参加者の方へ)研修会後アンケート★ご協力をお願いいたします★

オンラインアンケート◎回答期限:令和6年11月1日(金曜日)まで

主催

一般社団法人佐世保市医師会・佐世保市保健所

共催

独立行政法人情報処理推進機構

長崎県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課

後援

一般社団法人佐世保市歯科医師会

一般社団法人佐世保市薬剤師会

公益社団法人長崎県看護協会県北支部

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部保健福祉政策課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9684

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?