ホーム > 健康・福祉 > 健康 > させぼ★みんなの食育ひろば > 給食施設向け情報 > 保育所・認定こども園における食事の提供
ここから本文です。
更新日:2025年6月16日
児童福祉施設における食事の提供は、児童福祉施設最低基準第11条により、「食事を提供するときはその献立はできる限り変化に富み、入所している者の健全な発育に必要な栄養量を含有するもので、食品の種類及び調理方法についても、入所している者の身体的状況及び嗜好を考慮したものでなければならない」と謳われています。
保育所・認定こども園における食事の提供については、下記の実施要領に準じた対応をお願いいたします。
※順次更新がありますので、長崎県のホームページにて最新情報をご確認ください。
提出期限については文書での案内は行いませんので、各自で期日を確認して提出してください。
提出方法は持参、郵送、FAX等で、記載内容がわかるものであれば原本ではなくても受け付けます。
提出書類 | 該当月 | 様式 | 提出期限 |
---|---|---|---|
保育所・認定こども園における 給与栄養目標量 |
4月 |
以下のいずれかの書式 |
5月末日 |
食品構成表 | 4月 | 5月末日 | |
給食内容検討表 (10日間又はは1か月間) |
5月 |
以下のいずれかの書式 |
5月末日 |
給食内容検討表 (10日間又は1か月間) |
10月 |
以下のいずれかの書式(様式は5月と同様)
|
10月末日 |
持参、郵送、FAX等でご提出ください。
提出書類 | 該当月 | 様式 | 提出期限 |
---|---|---|---|
栄養管理報告書 | 6月 | 指定様式 |
指定日 (7月末) |
給食施設変更届 休止・廃止・再開届 |
必要時 | 指定様式 | 随時 |
857-0042佐世保市高砂町5-1
佐世保市健康づくり課管理栄養士宛て
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください