ここから本文です。

更新日:2023年5月23日

旧佐世保鎮守府長官官舎跡

Select your favorite language.

 

日本遺産説明板(英語)

 

旧佐世保鎮守府長官官舎跡

 

佐世保鎮守府の初代長官には、建築委員長を務めた赤松則良中将が引き続いて就任し、以来終戦まで42人が鎮守府長官を務めた。鎮守府長官が居住する官舎は、木造2階建ての洋風建築で、明治22年(1889)8月に完成した。当初は軍政会議所(人事・予算等を掌る軍事行政機関)も兼ねており、173.25坪(572.59平方メートル)と大規模であった。隣接して和様折衷の副官官舎(平成5年:1993まで現存)も建てられた。明治43年(1910)に建て替えられ、海側からと市街地側からの眺めが全く異なる豪華な建物であったが、昭和20年(1945)6月の佐世保空襲で焼失してしまった。現在は築山と庭の石灯籠、築地塀を残すのみである。

 

指定等の状況

未指定

 

交通

佐世保市総合医療センター入口バス停下車

徒歩5分

所在地

佐世保市平瀬町(佐世保公園)

見学

常時公開

 

日本遺産とは日本遺産構成文化財一覧へ日本遺産モデルルート

お問い合わせ

経済部観光課

電話番号 0956-24-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?