Main content starts here.

Updated:June 5, 2023

旧陆军佐世保要塞丸出山堡垒遗址

 

旧陸軍佐世保要塞丸出山堡塁跡

 

丸出山堡垒作为隶属于防备佐世保军港的佐世保要塞炮台建于明治34年(1901)。是假定与逼近的敌方舰船进行长时间炮战的佐世保要塞中的主力炮战炮台,装备有4门直射炮克式35口径中轴24厘米加农炮(甲午战争中的战利品),4门曲射炮28厘米榴弹炮。此外还设有28厘米榴弹炮用观测所。日俄战争,第一次世界大战中虽被列入作战序列,但没有经历过实战。昭和12年(1937)24厘米加农炮退役拆除,28厘米榴弹炮则作为训练用的演习炮台而使用,在太平洋战争结束后被撤除。

 

簡体中文一覧へ

 

お問い合わせ

経済部観光課

電話番号 0956-24-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?