In order to view this website correctly, you will need to have JavaScript enabled in your browser.
Skip to main content.
ホーム > 観光情報 > 観光スポット > 日本遺産「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 ~日本近代化の躍動を体感できるまち~」 > 【鎮守府】佐世保市の構成文化財 > 九州旅客鉄道(株)鉄道施設群 > 早岐駅と旧給水塔 > 早岐車站和舊水塔
早岐駅と旧給水塔
Main content starts here.
Updated:June 5, 2023
佐世保被定位於軍港後,急需加快擔負陸上運輸的鐵路建設的步伐,明治30年(1897)早岐車站建成營業。早岐還建有機械區(蒸汽機車基地),並陸續建成鐵路相關的設施。該水塔也是其中的設施之一,利用高低差迅速供水至蒸汽機車,其上層曾安裝鋼製水槽。另外,從武雄方面駛入早岐車站的列車在開往佐世保方向時,在此處改爲逆向行駛。此Z型逆向行駛作爲早岐車站的特徵,在《鐵道唱歌》中也傳唱著“旋轉的車輪自早岐向右駛向佐世保之路”。
お問い合わせ
経済部観光課
電話番号 0956-24-1111
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:見つけやすかった
2:見つけにくかった
3:どちらとも言えない
1:わかりやすかった
2:わかりにくかった
1:参考になった
2:参考にならなかった
Return to top of page