更新日:2025年9月9日
【長崎県職業能力開発協会】令和7年度職業訓練指導員(48時間)講習の実施について
- 職業訓練指導員として必要な指導・訓練方法等の能力を短時間に習得してもらうために、職業能力開発促進法に基づいて「厚生労働大臣の指定する講習実施要領」により実施されます。
- 講習修了証書授与者には、本人の申請に基づいて、長崎県知事から職業訓練指導員免許証が交付されます。
申込方法
- 事前に応募状況をご確認のうえ、提出書類に受講料を添えてお申込みください。
- 詳しくは長崎県職業能力開発協会(電話:095-894-9971)へお問合せ下さい。
定員
受付期間
- 令和7年9月16日(火曜日)~10月15日(水曜日)必着
[注意]受付期間内であっても定員に達した場合は、受付が締め切られます。
講習日時
- 令和7年12月2日(火曜日)・12月3日(水曜日)・12月4日(木曜日)・12月9日(火曜日)・12月10日(水曜日)・12月11日(木曜日):計6日間
- 各日:8時45分~17時30分
講習会場
この記事に関するお問合せ先
〒851-2127西彼杵郡長与町高田郷547-21