ホーム > 市政情報 > 統計情報(統計ポータルサイト) > 令和7年国勢調査が実施されます

ここから本文です。

更新日:2025年9月1日

令和7年国勢調査が実施されます

国勢調査

国勢調査とは?

「国勢調査」は、日本国内のすべての人及び世帯を対象として5年に1度行われる「統計法」という法律に基づいた政府統計調査です。

その結果は、選挙区の区割りや地方交付税の算定、また、国や地方公共団体の社会福祉、雇用、環境整備、災害対策などをはじめとしたあらゆる施策の基礎資料として利用されるほか、民間企業等においても、さまざまな分野で幅広く活用されています。

調査対象

日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。

調査期日

令和7年10月1日現在

調査項目

  • 世帯員について

「氏名・男女の別」「出生の年月」「配偶者の有無」「就業状態」「従業地または通学地」など12項目

  • 世帯について

「世帯員の数」「住居の種類」など4項目

調査の流れ

調査は、総務大臣が任命した調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布した後、インターネット回答のほか、調査票を郵送又は調査員に提出する方法により回答を行います。

回答は「かんたん・便利」なインターネットで!

回答期間は10月8日まで

前回、令和2年の国勢調査では、インターネット回答をした人の98%が「次回もインターネットで回答したい」と答えています。

今回、令和7年の国勢調査では、ぜひインターネット回答をお試しください!

スマートフォンから回答する場合

以下の3ステップで回答できます。ログインIDやアクセスキーが自動で入力されるので、非常に便利です。

  1. 9月20日から9月30日の間に調査員より配布される、「インターネット回答依頼書」表面の二次元コードをスマートフォンで読み取る
  2. 「回答を始める」ボタンをクリックすると、ログインID、アクセスキーが自動入力
  3. 画面の案内に沿って回答する
  • 最後に「送信」ボタンを押すのを忘れずに!

パソコンから回答する場合

以下の3ステップで回答できます

  1. 9月20日から9月30日の間に調査員より配布される、「インターネット回答依頼書」裏面に記載のURLを入力し回答サイトにアクセス
  2. 「回答を始める」ボタンをクリックすると、ログインIDやアクセスキーの入力が求められるため、「インターネット回答依頼書」表面に記載のログインIDやアクセスキーを入力する。(ログインIDやアクセスキーは世帯ごとに異なります)
  3. 画面の案内に沿って回答する
  • 最後に「送信」ボタンを押すのを忘れずに!

インターネット回答

総務省ホームページ

お問い合わせ

企画部政策経営課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9676 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?