ホーム > 事業者の方へ > 水産業 > 漁港施設について > 市管理漁港(本土北部地区)の紹介

ここから本文です。

更新日:2022年2月24日

市管理漁港(本土北部地区)の紹介

佐世保市北部地区の漁港

佐世保市の北部地区には、市管理漁港が浅子漁港・神崎漁港・矢岳漁港・鹿町漁港・長串漁港・太郎ヶ浦漁港の6つあります。

それでは、各漁港の特徴を紹介しましょう。

浅子漁港(種類:1種指定年月日:昭和33年6月5日指定番号:第376号)

佐世保市浅子町に位置し、佐世保市相浦漁業協同組合に所属する漁業者が、主に使用しています。

この漁港では、魚類や貝類の養殖が盛んに行われており、魚類養殖ではトラフグの養殖が盛んで、貝類養殖では真珠養殖や「九十九島かき」の養殖が行われています。

漁業とは関係ありませんが、この漁港周辺の民家ではクリスマスシーズンになると一斉にイルミネーションを灯し、ちょっとした観光スポットとなっています。

【浅子漁港(池ノ谷)】

神崎漁港(種類:1種指定年月日:昭和29年10月30日指定番号:第727号)

佐世保市小佐々町神崎地区に位置し、九十九島漁業協同組合に所属している漁業者が使用しています。

この地区は、まき網漁業を盛んに行われており、これにより漁獲されたイワシ類を加工する加工業も盛んで「九十九島いりこ」は、日本有数の生産量を誇っています。

一方、魚類養殖も盛んで、トラフグ、マダイなどが飼育されています。

【神崎漁港】

矢岳漁港(種類:1種指定年月日:昭和28年8月12日指定番号:第60号)

佐世保市小佐々町矢岳地区に位置し、九十九島漁業協同組合に所属している漁業者が使用しています。

この漁港では、ごち網を中心とした沿岸漁業が盛んに行われている一方、マダイ・トラフグなどの魚類養殖も行われています。

【矢岳漁港(矢岳)】

【矢岳漁港(上矢岳)】

鹿町漁港(種類:1種指定年月日:昭和44年3月24日指定番号:第342号)

佐世保市鹿町町下歌ヶ浦地区に位置し、九十九島漁業協同組合に所属している漁業者が使用しています。

この漁港では、養殖業が盛んで、トラフグ・マダイ等の養殖が行われています。また、真珠の養殖も行われています。

【鹿町漁港】

長串漁港(種類:1種指定年月日:昭和56年7月10日指定番号:第1025号)

佐世保市鹿町町長串地区に位置し、九十九島漁業協同組合に所属している漁業者が使用しています。

この漁港では、まき網を中心とした漁業が盛んに行われている一方、魚類養殖・真珠養殖も行われています。

【長串漁港】

太郎ヶ浦漁港(種類:1種指定年月日:昭和61年3月27日指定番号:第500号)

佐世保市鹿町町長串地区に位置し、九十九島漁業協同組合に所属している漁業者が使用しています。

この漁港では、まき網漁業と魚類養殖が行われています。

【太郎ヶ浦漁港】

お問い合わせ

農林水産部水産課

電話番号 0956-25-9642

ファックス番号 0956-25-1710 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?