ここから本文です。
更新日:2022年12月6日
2022年9月号「広報させぼ」
目次
- 表紙、裏表紙「お買い物をして地元のお店を応援しよう!させぼe振興券」(1、24ページ)
- 特集「水を大切にする日2022 渇水の歴史と石木ダム」(2~5ページ)
- 新型コロナワクチンの4回目接種を実施、住民税非課税世帯等への臨時特別給付金の申請は9月30日(金)まで、佐世保市農業生産資材(肥料・粗飼料)補助金の申請受け付け、「おくやみコーナー」の本格運用を開始します、マイナンバーカードの臨時窓口のご利用を(6、7ページ)
- 「SASEBO未来デザイン会議」第1回会議を開催しました、株式会社ゼンリンと包括連携協定を締結しました、人事行政の運営等の状況(8、9ページ)
- イベント情報(10~11ページ)
- フォトトピックス「9月19日 九十九島の日」(12~13ページ)
- シリーズ「英語が話せる街」、シリーズ「佐世保で頑張る若者紹介」、トピックス「多言語翻訳などデジタル版広報紙の配信」、レシピ(14、15ページ)
- 暮らしの情報(16~21ページ)
- お便り、広報アンケート、市長日記、徳育通信(22、23ページ)
広報アンケートへの応募
広報アンケートの応募には、下記の応募フォームをご利用ください。クリックすると送信用のページが開きますので、必要事項を入力し、9月21日(水曜日)までにお申込みください(1人1回)。
広報させぼ応募フォーム
個人情報の取り扱いについて
本サイトから収集した個人情報は、プレゼントの送付やお問い合わせ等に対する回答や対応のために利用し、それ以外の目的では利用しません。個人情報の取り扱いについては、次をご覧ください。
個人情報について
電子書籍(デジタルブック版)
PDFダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください