ホーム > まちづくり・環境 > 大気・水質・騒音関係 > 大気汚染 > 大気汚染測定状況について

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

大気汚染測定状況について

工場の煙突や自動車からの排出ガスの中には、人の健康に悪影響を与えたり、空気を汚す原因となるいおう酸化物や窒素酸化物などの物質が含まれています。

佐世保市では、7ヶ所(早岐、日宇、福石、大野、相浦、大塔、吉井)に大気測定局を設け、大気環境の様子を常時監視しています。

佐世保市の大気汚染測定状況については、佐世保市ホームページ内の『佐世保市の大気環境』をご参照ください。

概ね良好な状態を維持していますが、光化学オキシダントについては、全国的に環境基準(注1)を超過している状況です。

(注1)環境基準:人の健康を保護し、生活環境を保全する上で、維持することが望ましい基準。

光化学オキシダントについて

光化学オキシダントの高濃度の要因は、気象条件により成層圏内のオゾンが降下することや、大陸からの移流の影響が示唆されていますが、まだ明確にはなっていません。

午前9時から午後6時までの間にオキシダント濃度の1時間値が0.12ppmを超過した際には、市民の皆様に対して外出を控える等の注意報を発令します。(注2)

(注2)平成18年5月30日に佐世保市内では初めて光化学オキシダント注意報が発令されました。以降は、平成19年度に3回、平成21年度に2回、平成22年度に1回注意報が発令されました。

リンク

ダウンロード

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部環境保全課

電話番号 0956-26-1787

ファックス番号 0956-34-4477

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?