ここから本文です。
更新日:2023年4月3日
令和4年11月26日(土曜日)、国土交通省が実施する登録制度「みなとオアシス」に、本市の三浦地区及び浦頭地区エリアが「みなとオアシスさせぼ」として登録されました。
当日は国土交通省主催で「みなとオアシスさせぼ」登録証交付式が執り行われ、港湾局の岡野審議官から朝長市長へ登録証が手渡されました。
「佐世保市制120周年記念クルーズ」につきましては、国内クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」による市制120周年を記念した佐世保港発着のワンナイトクルーズとして、大勢の市民の方々が乗船される中、出港に際し盛大なお見送りを行いました。
「みなとオアシスさせぼ」登録後最初のイベントとして、させぼ五番街・ハーバーテラスSASEBO迎賓館と連携し、三浦地区のライトアップを行ったもので、「光」と「みなと」が織り成す美しい情景を多くの方々にご覧いただくことにより、みなとの賑わい創出に繋がるものと考えています。
これから、「みなとオアシスさせぼ」を基軸として、市民の皆様はもとより観光客の方々が集う、佐世保ならではの魅力あふれるイベントを継続的に開催するなど、「みなと」を核としたまちづくり、さらなる賑わいづくりを推し進めていきます。
地域住民の交流や観光の振興を通じた地域活性化に資する「みなと」を核としたまちづくりを促進するため、地域振興の取り組みが継続的に行われている施設として、国土交通省港湾局長が登録したものをいいます。「みなとオアシスさせぼ」は、全国で157箇所目、長崎県内で7箇所目の登録です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください