ホーム > まちづくり・環境 > 港湾 > 「みなとオアシスさせぼ」

ここから本文です。

更新日:2025年8月18日

「みなとオアシスさせぼ」

『させぼ岸壁酒場2025秋の陣』開催・出店者募集のお知らせ

今回、第3回目となる「させぼ岸壁酒場2025秋の陣」は、佐世保港へ寄港するクルーズ客船に合わせて開催します。今回も長崎県内外のお酒(クラフトビール、ワイン、酒)や食物販を提供するグルメイベントを開催し、各地域の名産品等の魅力を多くの方へ伝え、それにより、みなとの活性化を図り、クルーズ乗客の満足度を向上させ、次の寄港へつなげることで、市内経済の振興、佐世保の知名度向上に資することを目的とします。

イベント内容

開催日時:令和7年9月26日(金曜日)15時00分~21時00分

令和7年9月27日(土曜日)11時00分~20時00分

会場:ポートサイドパーク(JR佐世保駅みなと口前)

修正版させぼ岸壁酒場2025秋の陣チラシ

出店者募集

イベント出店者を大募集します!

店舗数:約25店舗(キッチンカー含む)

例:フード出店、キッチンカー(車両)、途中参加・退出等

内容

  • フード

  • ドリンク

コンセプト

  • 佐世保駅から近く公共交通機関を利用
  • 日本(九州)とアメリカのクラフトビール
  • 地元の酒蔵(日本酒、焼酎、ワイン、ジンなど)
  • クルーズ客船の乗客、観光客、市民等が楽しめるイベント

【参考】(寄港船舶)

  • 9月26日(金曜日)ノルウェージャン・スピリット(11時35分~20時00分)
  • 9月27日(土曜日)イースタンビーナス(8時50分~18時00分)

詳細については、出店要領をご確認ください。

させぼ岸壁酒場2025秋の陣出店要領(PDF:415KB)

させぼ岸壁酒場2025秋の陣出店申請書(ワード:22KB)

 

佐世保港が「みなとオアシスさせぼ」として登録されました!

令和4年11月26日(土曜日)、国土交通省が実施する登録制度「みなとオアシス」に、本市の三浦地区及び浦頭地区エリアが「みなとオアシスさせぼ」として登録されました。

当日は国土交通省主催で「みなとオアシスさせぼ」登録証交付式が執り行われ、港湾局の岡野審議官から朝長市長へ登録証が手渡されました。

みなとオアシスとは

地域住民の交流や観光の振興を通じた地域活性化に資する「みなと」を核としたまちづくりを促進するため、地域振興の取り組みが継続的に行われている施設として、国土交通省港湾局長が登録したものをいいます。「みなとオアシスさせぼ」は、全国で157箇所目、長崎県内で7箇所目の登録です。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

港湾部みなと整備課

電話番号 0956-25-9353

ファックス番号 0956-22-6149 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?