ここから本文です。
更新日:2025年4月24日
佐世保市では、確定申告、中間(予定)申告の申告納期限が近付いた法人様に、法人市民税の申告書及び納付書を郵送しておりますが、地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)による電子申告・共通納税を推進する観点から、申告案内方法を見直すこととしております。
令和7年11月
本市へeLTAXの利用届出をしている法人様に対し、確定申告書及び中間(予定)申告書の郵送を取りやめ、代わりにeLTAXの「プレ申告データ」を送信します。
電子申告義務化の対象である大法人に対し、既に郵送を廃止している申告書に加え、納付書の郵送を取りやめます。よって、大法人への送付物はなくなります。
(注)大法人とは、次の内国法人を指します。
申告を行う際の参考となるよう、eLTAXにて地方公共団体から納税者へ送信されるデータのことです。
前事業年度の申告内容等をもとに、申告データの一部項目(法人名や事業年度等)をあらかじめ設定したもので、現在郵送している申告書の電子データ版に相当するものです。
佐世保市へ「法人市民税」の税目でeLTAXの利用者届出(利用者IDの届出)をしていること
(注)留意事項
送信されたプレ申告データは、eLTAXの「メッセージボックス」に届きます。利用方法の詳細は、eLTAX(PCdesk)の操作マニュアルをご参照ください。
PCdesk以外のソフトウェアをご利用の場合は、各ソフトウェアの窓口へお問い合わせください。
利用者IDや利用届出情報の変更等により、送信したプレ申告データが確認できない場合があります。
プレ申告データでお知らせする内容について確認が必要な場合は、お手数ですが別途お問い合わせください。
佐世保市からのお知らせ『法人市民税の申告案内方法を見直します』(PDF:197KB)
申告書や納付書等の書式が必要な場合は、佐世保市ホームページ『法人市民税の書式』に掲載されておりますのでご活用ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください