ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種・感染症 > 予防接種 > 県外での定期予防接種を希望される方へ

ここから本文です。

更新日:2023年8月1日

県外での定期予防接種を希望される方へ

佐世保市民の方が長期の里帰り出産や就学等により、県外で定期予防接種(高齢者インフルエンザ、成人用肺炎球菌ワクチンを除く)を実施する場合、事前の申請に基づき、その接種費用を佐世保市が償還払いします。

【注意】「予防接種依頼書」の発行前に接種した場合は、償還払いの対象となりませんので、必ず、接種する前に、「予防接種依頼書」の発行を受けてください。また、受付から発送までに時間を要しますので、余裕をもってご連絡ください償還払いの金額は、佐世保市が規定する金額を上限とします。

【1】申請方法

下記1~2のいずれかの方法で「予防接種依頼書」の申請をしてください。

<事前にご確認いただくこと>

  1. 予防接種の種類・回数★1
  2. 予防接種を受ける医療機関名・所在地
  3. 予防接種依頼状の宛名★2

★1タワクチンは、ロタリックス(1価)またはロタテック(5価)の2種類のうちからどちらを接種されるか、また、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンは、サーバリックス(2価)、ガーダシル(4価)及びシルガード9(9価)の3種類のうちからどのワクチンを接種されるか、予防接種を受ける医療機関へ確認をお願いします。

★2市区町村長宛」もしくは「医療機関院長宛」のどちらか、依頼書のあて先が市区町村によって異なりますので、予防接種を受ける医療機関がある市区町村へ確認をお願いします。

1.インターネットで申請

定期予防接種依頼書の申請は、来庁不要で24時間いつでも申請ができるオンライン申請が便利です。

ぜひご利用下さい。

参考

2.電話または窓口で申請

【2】申請後の流れ

佐世保市が発行した「予防接種依頼書」を持参し、県外の医療機関で予防接種を受けてください。その際、接種費用の負担が必要となります。(市区町村により手続きが異なる場合があります。)

【3】接種後の手続き

予防接種後に、下記の必要書類を持参の上、感染症対策課の窓口で償還払い申請の手続きを行ってください。

<必要書類>

  • 予診票の写し、予防接種済証、母子健康手帳の記録など、接種を行ったことが確認できる書類
  • 領収書原本(被接種者名、ワクチン別の費用が確認できるもの。コピーは不可)
  • 印鑑
  • 預金通帳等、保護者(申請者)の振込口座が確認できるもの

【注意】申請は、接種を行った日の翌日から起算して2年以内に行ってください。

 

お問い合わせ

保健福祉部感染症対策課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-0130 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?