ホーム > 健康・福祉 > 健康 > させぼ★みんなの食育ひろば > ヘルシークッキングコンテスト~レシピ集~ > 令和7年度ヘルシークッキングコンテスト最優秀賞発表

ここから本文です。

更新日:2025年10月17日

令和7年度ヘルシークッキングコンテスト最優秀賞発表

平成17年度から開催しているこのコンテストも、今年度で20回目を迎えました。

令和7年度は「簡単に食べられる野菜料理」をテーマに、レシピ・アイデアを募集しました。

レシピは2部門で、計392作品寄せられました。

たくさんのご応募ありがとうございました!!

392作品の中から審査基準を満たしているか書類審査を行いました。

  • 1次審査は、事前審査において選出された2部門各16作品の中から、1次審査審査員による書類審査で2部門各8作品が選出されました。
  • 2次審査は、1次審査を通過した2部門各8作品について、市民の皆様による佐世保市役所と中央保健福祉センターをつなぐ連絡通路や市役所1階壁画前での投票と、料理教室や高校文化祭などイベント開催時に投票を行っていただき、2部門各4作品を選出しました。
  • 最終審査は、10月4日(土曜日)に佐世保市中央保健福祉センターで開催し、応募者による調理後、審査員が試食を行い、2つの部門からそれぞれ最優秀賞1名、優秀賞1名、アイデア賞2名(温かい野菜料理部門は1名が欠席したため「入選」として取り扱う)が決定しました。

結果発表!!

「冷たい野菜料理部門」最優秀賞

夏野菜が色鮮やかな見た目で食欲がそそられる豚しゃぶです♪

  • 豚しゃぶのとろろがけ

butashabunotororogake

「温かい野菜料理部門」最優秀賞

かぼちゃを電子レンジで加熱してオーブンで焼くだけでできます♪

  • かぼちゃのチーズ焼き

kabotyanoti-zuyaki

「冷たい野菜料理部門」優秀賞

味付けは市販のもずく酢だけです♪

  • すっきりサラダ

sukkirisarada

「温かい野菜料理部門」優秀賞

豆腐を入れて和風に仕上げたチヂミです♪

  • 和風豆腐チヂミ

wafuutoufutidimi

「冷たい野菜料理部門」アイデア賞

火を使わずに電子レンジで加熱して作ることができる豆腐入りのナムルです♪

  • ひんやりトマトの豆腐ナムル

hinnyaritomatonotoufunamuru

 

ごま油としょうがと酢を使った香味だれでうす味でもおいしくいただけます♪

  • なすとツナのさっぱり香味だれかけ

nasutotunanosapparikoumidarekake

「温かい野菜料理部門」アイデア賞

一皿で主菜・副菜が摂取でき、カルシウムも補給できます♪

  • ブロッコリーのこんがりチーズ焼き

burokkori-nokonngariti-zuyaki

「温かい野菜料理部門」入選

具だくさんのカレースープです♪

  • 野菜たっぷりシーフードカレースープ

yasaitappurisi-fu-dokare-su-pu

入賞者の皆様おめでとうございます!!

R7shuugou

過去の結果・レシピ

お問い合わせ

保健福祉部健康づくり課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-24-1346 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?