ここから本文です。

更新日:2025年11月10日

「旧軍港四市鎮守府日本遺産シンポジウムin呉」開催のお知らせ

日本遺産シンポジウム呉チラシ旧軍港市日本遺産活用推進協議会が主催し、毎年旧軍港四市の持ち回りで開催されている「旧軍港四市鎮守府日本遺産シンポジウム」が令和7年度は呉市で開催されます。

このシンポジウムでは第1部で「理系で読み解く日本遺産」というテーマで各地の理系、工学系の研究機関の研究者により旧陸海軍が残した近代化遺産について理化学的な解析や調査を行った成果を発表し、第2部で「日本遺産鎮守府のストーリーを活かした文化観光事業の今後の展望」をテーマに、大和ミュージアムの戸髙一成館長の基調講演のほか、事例紹介や、旧軍港四市の文化観光担当者によるパネルディスカッションが行われます。

概要

●日時

令和7年12月7日(日曜日)

第1部:9時00分~12時00分、第2部:13時00分~16時00分

●場所

 広島県呉市中央4丁目1番6号 呉市役所庁舎内、新日本造機ホール(呉市民ホール)

●チラシ

チラシダウンロード(PDF:1,636KB)

●参加費

 無料、先着200名(事前申込制)

お申込み、お問い合わせ先

呉市文化振興課

TEL:0823-25-3462

Mail:bunsin@city.kure.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済部観光課

電話番号 0956-24-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?