ここから本文です。

更新日:2025年5月2日

町内会長研修

オンライン研修

町内会長や役員の皆様が、町内会の運営や市の支援制度についての研修をいつでも受講できるように、YouTubeによるオンライン研修を始めました。

市に申請するときや役員交代の際に、ご利用ください。

町内会の運営

 

町内会の運営

 

町内会の法人化

行政協力に関する業務委託

 

佐世保市町内、自治会集会所等施設整備補助金

 

 

集合研修

令和7年度は、町内会長研修(集合研修)を、市内7会場で計9回実施します。

日時 場所
1 令和7年5月19日(月曜日)14時30分から16時まで 清水地区コミュニティセンター
2 令和7年5月21日(水曜日)14時30分から16時まで 吉井地区コミュニティセンター
3 令和7年5月23日(金曜日)14時30分から16時まで 広田地区コミュニティセンター
4 令和7年5月23日(金曜日)18時30分から20時まで 広田地区コミュニティセンター
5 令和7年5月24日(土曜日)14時30分から16時まで

すこやかプラザ8階講堂(佐世保市高砂町5-1)

会場へは、高砂駐車場から連絡通路を通り、エレベーターを使用してください。

6 令和7年5月26日(月曜日)14時30分から16時まで 相浦地区コミュニティセンター
7 令和7年5月26日(月曜日)18時30分から20時まで 相浦地区コミュニティセンター
8 令和7年5月27日(火曜日)14時30分から16時まで 三川内地区コミュニティセンター
9 令和7年5月28日(水曜日)14時30分から16時まで 江迎地区コミュニティセンター

 

 

お問い合わせ

市民生活部コミュニティ・協働推進課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9675

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?