ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市長への手紙 > 令和5年度 > 令和5年10月分 > 【市長への手紙】児童手当や児童扶養手当について

ここから本文です。

更新日:2024年9月9日

【市長への手紙】児童手当や児童扶養手当について

ご意見内容

ひとり親で、生後半年と4歳の子どもがいます。

児童手当や児童扶養手当もいただいていて、大事に使わせていただいています。

ただ、新学期の4月、夏休みの8月、お正月の12月に手当の振り込みの日がありません。

毎月分をまとめて数か月ごとに振り込まれますが、一番お金のかかる月に手当が入ると嬉しく思います。物価高でおむつやミルクも毎月それぞれ1万円ほどはかかります。

子育てをしやすい佐世保市にしてほしいです。

【令和5年10月受付】

回答要旨

現在、児童手当については2月、6月、10月の年3回に4か月分を支給し、児童扶養手当については奇数月の年6回に2か月分ずつ支給しております。

この支払月については、児童手当法第8条及び児童扶養手当法第7条で国が定めており、法に則って支給を行っているところですので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後ともより良い制度運営に努め、ご意見にありますように子育てしやすい街を目指してまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

【令和5年11月回答】

取り扱い課

子ども未来部子ども支援課

お問い合わせ

総務部広報広聴課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2184

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?