ここから本文です。
更新日:2022年9月29日
私が住んでいる地区には公園がありません。最近少しずつ宅地も増えてきたり子どもも増えているのですが、遊ぶ所がなくお友達と集まる機会も減っている状態です。
この地区は電波塔周辺などに結構広い国有林が手付かずで生い茂っているので、どこかに小さくとも公園があれば助かるなと思っています。
【令和4年5月受付】
このたびは、「市長への手紙」にご意見をお寄せいただきありがとうございます。
お住いの地区の公園整備につきましては、過去にも地域からご要望いただいた経緯がございました。その際には、十分な面積を確保できる適地が見つからず、整備には至っておりませんでした。
現在、本市が管理する約440の公園については、施設数が非常に多く、遊具などの施設の老朽化対策や公園施設の再編が喫緊の課題となっており、新たな公園の整備については非常に限定的となっています。ご提案をいただきました国有林の場所については、国有地であるとともに、整備するためには造成が必要となることが想定され、現状においては実現が難しいと考えます。
しかしながら、子どもたちが日常的に集まる場所ができればというお気持ちは十分理解いたしますし、市内全域を見ますと、他にも市街化区域内において公園空白地区がございますことから、今後、市内の公園全体の状況を整理する中において、地域のニーズを確認させていただきながら、課題解決に向けて方策を模索していきたいと考えています。
【令和4年7月回答】
都市整備部公園緑地課
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください