ここから本文です。
更新日:2019年12月13日
石木ダムの強制収用は止めてください。佐世保市民の一員として川原の皆さんに申し訳なく思っています。本市の渇水以来、水のありがたさを知り、それなりに節水してきて今日まで生きてきました。
どうか皆さんと話し合ってください。
【令和元年9月受付】
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
石木ダム事業は、佐世保市の利水、川棚川の治水、川棚川の流水の正常な機能の維持を目的としております。本市はこれまで約2年に1回の割合で何らかの渇水対策を行ってまいりました。特に平成6~7年の渇水では給水制限を行い、2日間で5時間しか給水できない状況になり、市民生活や経済に多くの影響を与えました。また昨年(平成30年)においても、夏場に雨が降らず貯水率が低下し、節水広報を行いました。このような経験から、早期の水源不足の解消のために、本事業を推進しております。
事業に関しては、様々な機会を捉えて、説明等を繰り返してきましたが、今後も継続して、あらゆる機会をみて、事業へのご理解を得られる努力を続けていく所存です。
水道局水源対策・企画課
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください