ここから本文です。
更新日:2023年1月25日
現在、通行規制を行っている市道は次のとおりです。
No | 路線名 |
規制区間 (※地番表示) |
原因 |
規制区分 |
期間 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
上矢岳3号線 |
小佐々町矢岳1065番地先 |
橋梁老朽化 |
全面通行止め |
平成31年1月29日~(終期未定) |
2 |
牧の地乙石尾線 ほか3路線 |
小川内町314番3地先~小川内町356番9地先 |
地すべり |
全面通行止め |
令和2年7月8日~ (終期未定) |
3 | 田の浦町線 |
田の浦町115番1地先~田の浦町141番3地先 |
擁壁崩落 | 全面通行止め | 令和3年8月14日~(終期未定) |
4 |
勝負越中通線 |
針尾東町859番1地先 |
路肩崩壊 路面陥没 |
全面通行止め | 令和3年8月13日~(終期未定) |
No.1
小佐々町矢岳1065番地先
市道の一部区間において全面通行止めを行っております。理由は、橋梁の老朽化により危険な状況であるためです。通行止めの期間については、現時点で未定となっておりますので、期間の見通しが分かり次第、随時お知らせすることとします。
No.2
小川内町314番3地先~小川内町356番9地先(代表地番)
市道の一部区間において全面通行止めを行っております。理由は、令和2年7月6日以降の大雨により地すべり性崩壊が発生し道路に被害が生じたためです。通行止めの期間については、現時点で未定となっておりますので、復旧時期が分かりしだい随時お知らせすることとします。
No.3~No.4
田の浦町ほか1箇所(詳細は上記位置図参照)
市道の一部区間において全面通行止めを行っております。理由は、令和3年8月13日以降の大雨により路肩崩壊等が発生し道路に被害が生じたためです。通行止めの期間については、現時点で未定となっておりますので、復旧時期が分かりしだい随時お知らせすることとします。
なお、県道の通行規制情報は次のリンクからご確認ください。
長崎県土木部道路維持課ホームページ(別リンクで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください