ここから本文です。
更新日:2019年7月19日
支払方法の変更(償還払い化)に伴う介護給付の支給申請について
償還払いとは
介護保険サービスを利用したときに、費用の全額を一旦サービス提供事業者に支払い(自己負担し)、その後に介護給付費の払い戻しを保険者へ請求するものです。
償還払いとなる場合
- 居宅介護支援サービス計画届出を提出しないまま介護サービスを受けた場合
- 滞納による給付制限が適用され、「支払方法の変更」と被保険者証に記載してある利用者が、制限適用期間中にサービスを利用した場合
など
必要書類は
- 償還払い支給申請書
※負担限度額等の差額支給申請については、「介護保険負担限度額・特定負担限度額差額支給申請書」をお使いください。
- サービス提供証明書(請求事業者欄に事業者印があるもの)
※サービスの種類ごとに、各種サービス提供証明書の様式を掲載しております。必要な様式をダウンロードしてご記入をお願いいたします。
- 領収書(10割負担されたもの)
ダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください