ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 障がい者福祉 > 精神保健 > 講演会「ギャンブル依存症に関する講演会~家族の立場から~」の開催

ここから本文です。

更新日:2025年5月8日

講演会「ギャンブル依存症に関する講演会~家族の立場から~」の開催

アルコールやギャンブル等を「やめたくても、やめられない」状態を依存症といいます。

習慣的に繰り返していくうちに進行していく病気です。

市民の皆様に、依存症問題に対する正しい理解を深めていただき、依存症の予防と適切な対応を学ぶために講演会を開催します。是非、ご参加ください。

日時・場所

令和7年7月26日(土曜日)

受付:13時30分から

時間:14時00分~16時00分

場所:中央保健福祉センター8階講堂

講師

NPO法人全国ギャンブル依存症家族の会理事村田麿美氏

対象者

一般市民、やめたくてもやめられず悩んでいるご本人、対応に困っている家族や友人、関係者

参加費

無料

参加申込方法

「障がい福祉課」へ電話または、申込フォームのいずれかからお申し込みください。

電話での申し込みの場合、参加者の氏名、電話番号の確認をさせていただきます。

申込フォーム
電話:0956-24-1111(内線5112~5113)

会場への行きかた

チラシ裏面をご確認ください。(PDF:1,077KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部障がい福祉課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-2281 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?