ホーム > まちづくり・環境 > 廃棄物 > PCB廃棄物 > 「低濃度PCB助成金」に係る使用中変圧器等の申請のお知らせ

ここから本文です。

更新日:2025年7月30日

「低濃度PCB助成金」に係る使用中変圧器等の申請のお知らせ

このたび、公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団では、これまで対象外とされていました使用中変圧器等の分析費、収集運搬費、処分費も、所定の条件を満たす場合に助成金申請の対象となりましたことをご案内申し上げます。

使用中変圧器等に係る申請に必要な条件や具体的な手続きの詳細については、「交付申請の手引き(:申請方法や必要書類、条件などが詳しく記載)」や「FAQ(よくあるご質問や申請時の注意点などがまとめられている)をご覧ください。

〇【問い合わせ先】

公益財団法人業廃棄物処理事業振興財団濃度PCB助成金コールセンター

TEL:098-995-7100

【受付時間】

月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く)

10時~12時、13時~17時まで

〇申請書類の提出先

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団

URL:https://www.sanpainet.or.jp/joseikin

〇【ダウンロード】

お問い合わせ

環境部廃棄物指導課

電話番号 0956-20-0660

ファックス番号 0956-34-4477 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?