ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > ごみ減量化・リサイクル > 家庭で不要になったパソコンの処分について
ここから本文です。
更新日:2025年4月21日
家庭で不要となったパソコン(ディスプレイを含みます)を処分する場合は、以下の「1.宅配便による無料回収」か「2.パソコンメーカーによる回収」に依頼してください。
佐世保市ではパソコンの回収及び処理を行っていません。
パソコンをごみステーションに出した場合は不適正排出として取り扱い、回収しません。
クリーンセンターへの持ち込みでも引き受けません。ご注意ください。
佐世保市はごみの減量と資源の再利用促進のため、小型家電リサイクル法の認定事業者「リネットジャパンリサイクル株式会社」と協定締結しており、家庭で不要になったパソコンと使用済み小型家電について、宅配便を利用して無料回収できるようになりました。
リネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便による回収を行います。
「資源有効利用促進法(資源の有効な利用の促進に関する法律)」に基づいてメーカーが回収し、資源として再利用されます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください