ホーム > まちづくり・環境 > ゼロカーボンシティ(脱炭素) > エコライフ・エコオフィス > こどもエコクラブメンバーの募集について
ここから本文です。
更新日:2024年4月1日
こどもエコクラブとは、幼児(3歳)から高校生までなら誰でも参加できる環境活動のクラブです。子どもたちの環境保全活動や環境学習を支援することにより、子どもたちが人と環境の関わりについて幅広い理解を深め、自然を大切に思う心や、環境問題解決に自ら考え行動する力を育成し、地域の環境保全活動の環を広げることを目的としています。
子どもたちの興味や関心に基づいて、自然観察・調査や、リサイクル活動、地球温暖化を防ぐ活動など、家庭・学校・地域の中で身近にできる「地球にやさしい活動」に自由に取り組みます。
環境に関する活動ならなんでもOK!身近なところからはじめてみよう!
自然観察、生きものウォッチング、リサイクル活動、エコマップ作り、省エネ活動など、環境に関することなら何でも「エコロジカルあくしょん」になります。
どんなことをするのかな?(外部サイト)
誰にでも取り組める環境活動プログラムが「エコロジカルとれーにんぐ」です。
「自然」、「生きもの」、「空気」、「水」、「まち」、「くらし」、「まちづくり」の7つの分野でプログラムが公開されています。
「エコロジカルあくしょん」「エコロジカルとれーにんぐ」のどちらかでも、両方取り組んでもOKです!
家族や友達、保育園、幼稚園、学校、地域の人など、仲間が集まればどんな形態でもこどもエコクラブとして登録して活動を始めることができます。
入会金、年会費は無料です。
詳しくは「こどもエコクラブ全国事務局ホームページ」(外部サイト)へ
こどもエコクラブ全国事務局ホームページからダウンロードできます。
以下のURLからダウンロードをお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください