ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > 人権男女共同参画 > 男女共同参画 > 男女共同参画と女性活躍推進に関する市民意識調査及び事業所等実態調査の結果(報告書)について
ここから本文です。
更新日:2020年1月22日
男女共同参画推進の施策は「男女共同参画計画」に基づき実施しており、計画は社会情勢や市民の意見等を反映させるため5年毎に改訂しています。
この調査は、計画の改訂に備え、男女共同参画に関する現状や女性の職業生活における実態等を把握することを目的として実施しました。
次のとおり調査を実施し、その結果を別添のファイル(「男女共同参画と女性活躍推進に関する市民意識調査報告書」及び「男女共同参画と女性活躍推進に関する事業所等実態調査報告書」)のとおり、とりまとめました。
市民意識調査:佐世保市在住の満20歳~69歳の市民3,000人(女性2,500人、男性500人)
注)20代、30代、40代、50代、60代の各世代毎に男性100人女性500人を無作為抽出
事業所等実態調査:佐世保市に所在する事業所500社
市民意識調査:平成28年12月20日~平成28年12月28日
事業所等実態調査:平成28年12月16日~平成28年12月28日
市民意識調査:36.8%(3,000人のうち1,104人)
事業所等実態調査:33.8%(500件のうち169件)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください