ここから本文です。
更新日:2025年8月19日
「水を大切にする日」とは
平成6年に全国的に発生した大渇水。本市は264日間にも及ぶ給水制限を余儀なくされるなど、全国でも特に甚大な被害を受けました。この大渇水を教訓に、本市では、市内全域での給水制限に突入した9月6日を「水を大切にする日」と定め、水の大切さや水資源確保の重要性を知っていただくための啓発活動を行っています。
パネル展示
本市では、「水を大切にする日」にちなみ、8月19日~市内3か所で各々期間を定め、パネル展示を行います。(なお、アルカスSASEBOに於いては、佐世保の水道に関する3つの動画も放映しています)
※会場・期間は下記のとおり
・アルカスSASEBO(交流スクエア) 8月19日(火)~8月22日(金)
・佐世保市立図書館(中2階市民ギャラリー)8月26日(火)~9月 2日(火)
・高砂駐車場連7階連絡通路 9月 3日(水)~9月11日(木)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Sasebo City Waterworks and Sewerage Bureau. All Rights Reserved.