ホーム > 市民活動・文化・スポーツ > 生涯学習 > 少年科学館『星きらり』 > ご利用の手引き
ここから本文です。
更新日:2020年3月2日
少年科学館の施設・プログラムのご紹介です。児童・生徒の教育を目的とした佐世保市の施設ですので、教育のための様々な取組を行っています。是非ご活用ください。
詳しくは↓↓
開館は休館日以外の9時00分~17時00分です。
プラネタリウムの一般投映は、平日16時00分~の「季節の星座」のみです。土曜日・日曜日は一般番組を多数投映しております。また、土日には「おもしろ工作ひろば」や「サイエンスショー」等のイベントも行っております。
詳しくは開館案内をご覧ください。↓↓
科学館では、団体様のニーズに合わせて、各種の活動を行っております。佐世保市内の学校等団体様(幼稚園・保育園等含む)には、プラネタリウム学習番組は無料で投映しております。また、一般の団体様にも団体割引等がございます。
詳しくは、コチラ↓↓もしくは、直接科学館までお尋ねください。
事前確認事項(←必ずご確認を!)
新年度の団体ご利用予約は次のように仮予約を承っております。
【新年度6月30日までのご利用について】
2月1日より仮予約を受けております。ご希望の日時・内容・人数等をお知らせの上、ご予約ください。また、4月1日以降に必ず予約の確認・確定をお願いいたします。
【新年度7月1日以降のご予約について】
6月1日以降にご予約ください。平日の団体ご利用については、市の事業である「少年科学館理科学習支援事業」(市内全小学校4年生を招待しての理科学習)を優先するため、その期日が確定してからの他の団体の予約受け入れとなります。例年6月1日には確定できることと思いますが、その年度の状況により、遅れることもございます。その場合は、ご相談させていただくこともございます。
土日及び長期休業日のご利用は、この限りではありません。1年を通してお受けしております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください