ここから本文です。
更新日:2020年12月22日
卸団地マルマツさん前の信号付近の白線が、以前からほとんど消えていて、夜間は特に道路幅がわかりません。時折、車線を跨いで信号待ちしている車もあり、非常に危険です。日宇バイパスも道路がガタガタです。
最近は車で来られる観光の方もいらっしゃるようですが、道路整備が悪いのではないでしょうか?一度通ってみてください。
【令和2年10月受付】
お寄せいただいておりました道路整備の件については、所管しております土木部から回答いたします。
ご指摘いただきましたマルマツ株式会社様前の交差点における白線につきましては、現地の状況を確認いたしました。当該交差点は今年度内に部分的に舗装修繕を予定しておりますので、その工事に併せて白線の引き直しを行うこととしております。
また、国道35号(日宇バイパス)の舗装につきましては、道路を管理する国土交通省佐世保国道維持出張所にお伝えいたしました。
国におかれましても路面の状況は認識されており、日宇スポーツセンター入口交差点から日宇バイパス中央交差点における路面損傷が著しい箇所について、10月中旬から舗装修繕を順次実施されております。
引き続き、日宇バイパス中央交差点から大塔IC入口交差点における路面損傷が著しい箇所について舗装修繕を実施すると伺っております。
このたびの貴重なご意見も踏まえ、今後とも市内道路の適切な維持管理に努めてまいります。
土木部土木政策・管理課
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください