ホーム > 健康・福祉 > 保険・年金 > 後期高齢者医療制度 > 給付 > 後期高齢者医療限度額適用認定証の交付申請

ここから本文です。

更新日:2022年11月14日

後期高齢者医療限度額適用認定証の交付申請

(1)制度の概要

平成30年8月より高額療養費の自己負担限度額(高額療養費算定基準)が変わりました。それにより現役並みⅠまたはⅡに該当される方に「限度額適用認定証」を発行します。

(2)申請対象者

年収約370万円~1,160万円(課税所得145万円以上690万円未満)の方で、ひと月にひとつの医療機関で支払いが高額になる可能性がある方

(3)認定証の有効期限

有効期限は毎年7月31日までで、申請された月の1日から交付します。

(4)申請書を提出する時期

随時受け付けています。即日交付ではありませんので、入院中または入院予定の方、通院の医療費が限度額を超えそうな時(たとえば通院で手術を受ける場合)はお早めに申請をお願いします。

8月1日からの切替更新は、現在認定証をお持ちの方で8月1日からの新年度も現役並みⅠ、Ⅱの方には自動的に新しい認定証を送付します。

(5)申請に必要なもの

  • 後期高齢者医療被保険者証

(6)申請先

市役所1階医療保険課給付係1番窓口、または各支所、行政センターへ申請書を提出してください。

(7)その他

「後期高齢者医療限度額適用認定証」は申請を受け付けた後、被保険者情報の確認が取れしだい申請者様宛(通常約1週間)に郵送します。送付された認定証は、被保険者証と併せて必ず病院の窓口に提示してください。

関連情報

ダウンロード

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部医療保険課

電話番号 0956-24-1111

ファックス番号 0956-25-9671

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?