ホーム > 健康・福祉 > 健康 > させぼ★みんなの食育ひろば > させぼの「食育」ロゴマーク3つの色彩で決定!!
ここから本文です。
更新日:2017年8月29日
佐世保市では、食から始まる豊かなくらし!させぼの「食育」を推進し、PRするための「ロゴマーク」の募集を行いました。各世代の市民の皆さんから98作品のご応募をいただきました。ありがとうございました。
最優秀賞には、塩崎恒司(しおさきこうじ)さんの作品が選ばれました。また、作者にはこの最優秀作品を含めた3色の色彩パターンを提案していただき、させぼの「食育」ロゴマークが決定いたしました。
させぼの「食育ロゴマーク」は、国際的な架け橋となる街、佐世保は異文化にとらわれず”food”を共に楽しむというイメージです。その中で家族が幸せそうに食事を楽しむ姿を表しています。foodの”f”はママとパパ、”ood”は子ども達と箸を表現しています。市民投票では、最高得票の高い支持を得ました。
なお、させぼの「食育」ロゴマークは、市内各所で開催される料理教室や市主催の研修会等の資料にワンポイントマークとして掲載し、子どもから大人まで親しみやすいさせぼの「食育」ロゴマークとして普及いたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください