更新日:2023年7月5日
ヘルシークッキングコンテスト
佐世保市では、家庭で望ましい食習慣を身に付けるきっかけになればと、「おいしく、楽しく、手軽にできる料理」を募集し、毎年ヘルシークッキングコンテストを開催しています。
過去の入賞作品などもご紹介していますので、ぜひご覧いただき、ご活用ください。
このページには、過去4年分のコンテスト概要を掲載しています。それ以前については、下部リンクから各年度のヘルシークッキングコンテストレシピ集をご覧ください。
令和5年度ヘルシークッキングコンテストの実施について
- テーマ:一皿で主食・主菜・副菜がそろった複合料理
- 募集期間:令和5年7月20日(木曜日)~令和5年9月1日(金曜日)
- レシピ・アイデアの条件:5つ
- 一般家庭で手軽に短時間で作ることができる
- 家にある身近な食べ物が使われている
- 塩分や脂質を取りすぎていない
- 他のコンテストやインターネットで未公表のレシピ
- 一皿で主食・主菜・副菜がそろっていること
- 肉類を使った複合料理部門
- 魚類を使った複合料理部門
- 卵を使た複合料理部門
- 大豆製品を使った複合料理部門
コンテストの詳細は下記チラシ・応募用紙をご覧ください。
令和4年度ヘルシークッキングコンテスト
- テーマ:忙しい朝に手軽に作れる一品料理
- 募集期間:7月20日(水曜日)~8月31日(水曜日)
- レシピ・アイディアの条件:
- 一般家庭で手軽に短時間で作ることができる
- 家庭にある身近な食べ物が使われている
- 塩分や脂質をとりすぎていない
- 他のコンテストやインターネットで未公表のレシピ
令和3年度アイディアクッキングコンテスト(環境部廃棄物減量推進課と共催)
- テーマ:食品ロス削減
- 募集期間:7月21日(水曜日)~8月31日(火曜日)
- レシピ・アイディアの条件:
- 一般家庭で作ることができる
- 通常捨ててしまう部位やあまりやすい食品を使用している
- 他のコンテストやインターネットなどで未公表のもの
令和2年度ヘルシークッキングコンテスト
- 令和2年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、中止となりました。
令和元年度ヘルシークッキングコンテスト
- テーマ:野菜たっぷり彩り弁当
- 募集期間:7月16日(火曜日)~9月6日(金曜日)
- ポイント:
- 食べる人に合った大きさの弁当箱を選ぶ
- 主食(ごはん)はお弁当箱の2分の1くらい
- 主菜(肉・魚・卵・大豆製品など)はお弁当箱の6分の1くらい
- 副菜(野菜・芋・キノコ・海藻など)はお弁当箱の3分の1くらい
- 全体を彩りよくおいしそうにしっかりつめる
平成30年度ヘルシークッキングコンテスト
- テーマ:おいしくてからだにうれしい「バランス弁当」
- 募集期間:7月2日(月曜日)~9月7日(金曜日)
- ポイント:
- 食べる人に合った大きさの弁当箱を選ぶ
- 主食(ごはん)はお弁当箱の2分の1くらい
- 主菜(肉・魚・卵・大豆製品など)はお弁当箱の6分の1くらい
- 副菜(野菜・芋・キノコ・海藻)はお弁当箱の3分の1くらい
- 全体をおいしそうにしっかりつめる
過去のヘルシークッキングコンテスト結果・レシピ