ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 佐世保市のがん検診・肝炎ウイルス検診【総合案内所】 > がん検診の内容・料金
ここから本文です。
更新日:2022年1月7日
検診の種類 |
対象者 |
料金 |
検査内容 |
---|---|---|---|
胃がん検診 |
30~39歳の方 |
3,000円 |
胃内視鏡(胃カメラ)または胃透視(胃バリウム検査) |
40歳以上の方 |
1,000円 |
||
肺がん検診 |
40歳以上の方 |
400円 |
胸部レントゲン |
900円 |
胸部レントゲンと喀たん検査 (喀たん検査は、原則50歳以上の方で、 「1日の喫煙本数×喫煙年数」が600以上の方が対象です。) |
||
大腸がん検診 |
40歳以上の方 |
600円 |
便潜血検査(2日法) |
子宮がん検診 |
20歳以上の女性 |
1,000円 |
子宮頸部細胞診 |
乳がん検診 |
30~39歳の女性 |
1,500円 |
視触診と乳腺エコー検査 |
40~49歳の女性 |
1,500円 |
視触診(注2)とマンモグラフィ(2方向) |
|
50歳以上の女性 |
1,100円 |
視触診(注2)とマンモグラフィ(1方向) |
|
妊娠中・授乳中の方はマンモグラフィ(乳がん検診)が受診できません。また、断乳・卒乳後も一定期間受診が難しい場合がありますので、受診をご検討される際は医療機関へご相談ください。 注1)40歳以上の下記に該当する方は事前に健康づくり課にご相談ください
注2)40歳以上の方の視触診は選択することができます。医療機関によって取扱いが異なりますので、受診前にご確認ください。 |
|||
前立腺がん検診 |
50歳以上の男性 |
400円 |
血液検査(PSA測定) |
次の方は各種証明を提示することで、上記の検診がすべて無料で受けられます。
佐世保市のがん検診は同一年度内(4月1日から翌年3月31日まで)に1回のみ受診できます。同一のがん検診を2回以上受診された場合は、検診費用を後日お支払していただくことになります。
(検索ワード⇒がん、ガン、癌、検診、健診、がん検診、ガン検診、癌検診、がん健診、ガン健診、癌健診)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください