ホーム > まちづくり・環境 > 廃棄物 > お知らせ > 令和7年度電子マニフェスト操作体験等セミナーの開催、及び導入サポートツールのご紹介について

ここから本文です。

更新日:2025年9月18日

令和7年度電子マニフェスト操作体験等セミナーの開催、及び導入サポートツールのご紹介について

 実際に電子マニフェストをこれから使ってみたいという方や、新しく担当になられた方で使い方に不安がある方になどに、公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター(JWNET)では操作体験セミナー等が開催されます。

また、電子マニフェストの導入を検討している方に向けて、ガイドブックと動画を導入サポートツールとしてホームページに掲載しております。ガイドブックと動画は連動していますので、より理解が深まります。

このセミナー及び動画閲覧の参加費用は無料です。セミナーの開催場所及び参加申込方法等については、下記のJWNETのホームページでご確認ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部廃棄物指導課

電話番号 0956-20-0660

ファックス番号 0956-34-4477 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は参考になりましたか?