ここから本文です。
更新日:2024年3月26日
第7次佐世保市総合計画
第7次佐世保市総合計画について
- 令和2年度から、概ね10年程度の本市のまちづくりの将来像を示した「第7次佐世保市総合計画」がスタートしました。
- 総合計画とは、行政運営を行うにあたっての指針で、本市が策定するすべての計画の上位に位置し、事業を実施する場合の基本的な根拠となるものです。
- 総合計画では、市民が活力を維持し、かつ、健やかに暮らしていくための行政と市民の役割に関して必要となる基本的な考え方も示しています。
- 令和6年度からは、「第7次佐世保市総合計画後期基本計画」がスタートします。
- この総合計画は、人口減少に歯止めをかけることを目指した計画としても策定しており、「地方版デジタル田園都市構想総合戦略」を包含し、官民連携を前提とした一体的な計画として策定しています。

第7次佐世保市総合計画後期基本計画
電子書籍(デジタルブック)版
PDFダウンロード
一括ダウンロード
分割ダウンロード
第7次佐世保市総合計画前期基本計画
電子書籍(デジタルブック)版
PDFダウンロード
一括ダウンロード
分割ダウンロード
第7次佐世保市総合計画の閲覧について
「第7次佐世保市総合計画」は、市役所6階行政資料閲覧コーナーや市立図書館等でご覧いただけます。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください